さぽせん十大ニュース

Kero

2024年12月16日 18:00



2024年12月14日、さぽせん忘年会で、2024年 さぽせん十大ニュース と、今年の漢字が発表されました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/24/161/23

忘年会でした。

Kero : まずは、今年の十大ニュースの発表

Kero: まだ半月ばかり残っておりますが、2024年もいろんなことがございました。


1. FirestormにPBR実装
公式ビュワーでは昨年実装されていた PBR が Firestorm でも使えるようになりました。
材質表現がリアルに近くなりましたが、見え方がかなり変わってしまって、戸惑いましたが、今でも戸惑っています。

2. インワールドで鏡が実現
長らく望まれていた 鏡 が登場しました。
設定はちょっと面倒ですが、床下に同じオブジェクトを反対向きに置いたり、むりやり水面を使ったりしなくてもよくなりました。
もっとも、ビュワーへの負荷は大きくなりました。

3. テクスチャが最大 2048x2048 に
テクスチャの最大サイズが 1024x1024 から 2048x2048 になり、精細なテクスチャが使えるようになりました。
512x512 pixel の画像を16枚アップロードするより、2048x2048 pixel 1枚 にまとめた方が、システムへの負担は少なくなるそうです。
アップロード費はプレアカ 40L$、ベーアカ 50L$となっています。プレミアムプラスは当初 10L$だったものを無料にしたようです。
パネルは2048x2048テクスチャを使った「猫飼好五十三疋みょうかいこうごじゅうさんびき」です。

これをドレスに貼り付けたものを、けろちゃんショップで清水ハントの景品としております。猫ちゃん探しましょう。

4. 戦闘システムが combat2.0 に強化
リンデンの戦闘システムが強化され、直接接触しなくてもダメージを与えられるようになりました。
他にもダメージの種類を設定できたり戦闘統計をとったり、新しい関数が増えています。
パネルにある銃と浮いてる変なものは Combat 2.0 対応シム Concord と Lexington でフリー配布されています。

5. モバイルビュワーのβ版一般公開
昨年アルファ版が公開されましたが、今年はベータ版となって、プレアカだけでなく、だれでも試せるようになりました。
持ち物、マケプレ、ボイス、制作、HUD、メニューダイアログ(llDialog)などは未対応となっています。
ランドマーク/SLURL は来年対応予定だそうです。

6. PLUS と CONCIERGE アカウント登場
いつの間にか BASIC, PREMIUM, PREMIUM PLUS に加えて、PLUS と CONCIERGE アカウントが増えていました。
PLUS はメインランドで 512㎡まで地代が無料とか週給 150L$のお小遣いとか最大グループ数が50になるとか。
CONCIERGE はベーシックアカウンドでもプライベートリージョンが持てるとか電話サポートが受けられるとか。

7. さいたまメトロ めるちんどっつ駅開業
さいたまメトロレイクライン線に、めるちんどっつ駅が開業しました。
フリービーストアとチュートリアル施設の間に、地下駅に入る通路がありますが、中には入れないようです。
駅の外の路線図から移動しましょう。

8. 御朱印祭り, SL omairi に参加
Sakka Flaw さんが主宰して初詣と夏の御朱印まつりが開催され、MeltingDots まんぼう神社も参加させていただきました。
新春も初詣ご朱印まつりが予定されています。しっかり参拝させていただきましょう。

9. ミミロップがスタッフとして参加
先月から、ミミロップ こと Alpa Aoi こと AlpacaNAOKIsuri が、なし崩し的にスタッフになったようです。
ポケモンと相撲のファンらしいです。

AlpacaNAOKIsuri : よろしくお願いします。

10. イベント急遽差替え事件発生
ツアー担当のけろちゃんが行方不明になり、あわやイベント中止かと思われましたが、ビンゴで乗り切ったようです。
けろちゃんは魔物に襲われ、10日ばかり悪魔城に幽閉されていたそうです。

他にも、フィリップが最高技術責任者として復帰したとか、いろいろ見えなくなる事件が多発したとか、ライヤが誕生したとか、死亡とみなされていた strike がこっそりログインしたとか、あいたんが釣り堀でよく走っているとか、SIM外に景観ができたとか、チュートリアルの外壁にゲームが設置されたとか、SL Navi にもイベント告知載せるようにしたとか、釣り堀にウナギを放流したとか、いろんな出来事がございました。



Kero : で、今年の漢字ですが、おこたさんの解説がございます

okota : 何 だっけ?

okota : 新か

okota: 新たに、スタッフとして、ミミロップさんこと、AlpacaNAOKIsuriさんが加わったり

okota : その他、色々、新しくなったらしいです

okota : そう言えば、お札も新しくなりましたね


* 撮影 : Kero, okota

EVENT