Kero
2009年12月06日
19:05
ログイン画面の場所を訪ねるツアー、終了いたしました。
仮設スケートリンクに集まった
参加者のみなさま。
まずはみんなで
Linden Memorial Park。
つづいて
鉄コン。
ギャラリーも
見物。
最後に
Verbert。
モノホイールで
ころころ。
タイニーもOK。
テレポーターは、しばらくスケートリンクに残しておきますので、
ご自由にお楽しみください。
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/168/114/40
中央のポスターをタッチして、ノートカードとスケートリンクのランドマークを受け取っておいてください。
■ 行き先ガイド
Drowsy (Floats)
建物の中に着地します。カメラを外に出して岸辺の浮き輪を見つけ、sit しましょう。
Drowsy (Steps)
浮き輪と同じシムです。
NOTsoBAD (River)
河口ですが、Torley さんの撮影時と植栽などが変わっています。
TEKKON (Cupcakes)
鉄コン ギャラリーの屋上です。おもしろいショップもあります。
http://landmarks.slmame.com/e783765.html
eXceSs (Wood Pier)
着地点の建物を出て、赤い矢印をめざして山を越えて行きます。
桟橋の近くまでは行けますが、桟橋は NO ENTRY で入れません。
Velbert (Blade Runner)
ブレードランナー的未来都市です。
Mermaid temple (Sea)
海の中です。貝の中にカップルボールがあったりします。
Fivepenny (Tokyo Loft)
空中に出ます。TOKYO LOFT は、なくなってしまったようです。
Legends of China
かなり様子が変わっています。上段のパネルから船のある場所に行けますが、TEMP REZ で、レンダリングが完了する前に消えてしまいます。
Primary (Restaurant)
地上に出て、レストランを探しましょう。
Japan Fancy Island (Bike Girl)
バイクガールがいなければただの浅瀬ですね。
Primary (Hotdog)
Primary (Restaurant) の中です。
Naturum Island (Fishing)
Naturam Ialsnd 2 の海岸です。Naturam は前シリーズの「釣り」に続いて2度めの登場。
Linden Memorial Park
描画距離を落ちない程度に伸ばしましょう。広大な公園です。
ASAYAKE (Light House)
ここは描画距離を短くすると、邪魔な背景がなくなってすっきりします。
Botha Architects (Model House)
モデルハウスは、4,999L$ で販売されています。
SEAT auto emocion (Car Circuit)
フリーアイテムもあります。
Verdigris (Half Bridge)
印象的な風景です。
Sezuan Moloko (Rocks & Wave)
シムの外に設置された岩です。見えますが、行けません。
Mosh (Shopping Mall)
アダルト大陸にあるので、年齢認証が必要です。王蟲のような建物へは、上段のパネルからテレポしてください。
■ 参考 URL
Walker Support Center
SLMaMe LANDMARKS ログイン画面の旅 前篇 (夜/深夜)
SLMaMe LANDMARKS ログイン画面の旅 後篇 (朝/昼)
環境設定-表示
世界-環境編集
カメラコントロール
SS テクニック
SSの画像調整
来週は、サポセン宝探し をやります。
星を探して越冬資金を稼ぎましょう。