
2024年10月09日
ハロウィン ロングライド

Destination Guide から、Ride of Doom を見物して来ました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Rainbow%20Dream/232/33/1782
1年ぶりの

訪問。

去年のようす (2023/10/02)

呼び込みがいる。

ここが入口。

怖がりさんの

警告。

線路上の

これをクリックすると

カートが出現。

二人乗りだけど

一人で出発。

ィエーイ。

行きつ

戻りつして

いよいよ

スタート。

妖怪注意。

蟻とか

ジェイソンとか

魔女っぽいのとか

カボチャ頭とか。

The Right Way は

右じゃなくて

正しい道なのね。

レールないけど

いいのか?

建屋の中に

入った。

きゃー。

骸骨の門番。

猿っぽい

カートは

川を

進む。

キャスパーとか

お鍋とか

肉食っぽい植物とか

棺かつぎとか

死神さんとか

聖歌隊とか

これは

エレン・イェーガーか?

血の雨が降って来た。

ここから

蜘蛛の巣。

いっぱいいる。

なんかぶら下がってる。

大蛇出現。

走れ !!

人魚と

頭骨。

海賊たち。

げ。

キモい。

口の中で

緑の光に

包まれて、

牛といっしょに

アブダクション。

幸い、

さらわれずに

墓場に

降ろされた。

あ。

落とし穴あるやん。

ノックは3回

底は

病院かな。

違った。

立入禁止っぽいけど

難なく通過。

出口かな。

目玉ぽよーん。

沙漠に

出た。

蛇に

呑まれて

バイオっぽい

森。

なんやこいつ。

骨だけになってる。

続いて

熔岩の

川。

やっほー。

彼岸島っぽい

化け物。

町に

出た。

ゾンビ注意。

坂道のぼって

下って

ゾンビ轢いて

進む。

こんばんはー。

モーテルと

自動車。

まだまだ

進む。

あ。

ボス猿さん発見。

なんと

おこたさんもいる。

廃墟となった

遊園地を

通過。

スピーカーが

蛸の吸盤みたいだ。

だれか浮いてる。

こっち見んな。

化け物めっ。

キノコの

国に

やって来た。

かわいい。

カラフルな

草原(?) を

通り、

口の中に

突入。

シャイニングの

ふたご。

カーニバルは

サーカス。

テントを出たら

お猿の門番を横目に

口の中に

入った。

かわいいね。

そして

乗り場に

戻ってきた。

約19分。

お帰りは

こちら。

やばそうな

レストランで

休憩。

DOOM のライドは

スカイにある。

2024年09月05日
熱気球で熊見物

Destination Guide から、Up, Up and Away at LeLoo's World! を見物して来ました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Friends/230/235/3567
着地点は

気球に囲まれている。

くまの子とか

アライグマもいる。

どっちに行くんや?

右手の橋の先に

派手な気球が見える。

♪ しかのこのこのここしたんたん

この気球は

乗れる。

自動操縦です。

Up, up and away in my beautiful, my beautiful balloon

下界は

すっかり

秋の装い。

滝が見えてきた。

くまさんが

たくさん

群れている。

空から

くまさんたちを

見物。

多いね。

気球は

進む。

木彫りの へらじかさん。

夏服で来たけど、

ちょっと涼しい気がする。

屋根が見える。

そして

出発地に

戻ってきた。

ただいまー。

おかえりー。

飛行時間は 5-6分。

喧嘩か?

動物が

いると

楽しいね。

襲ってこないし。

LeLoo's World は

あふりか象 (2024/06/02) とか

サメ週間 (2024/07/12) の所だった。

2024年08月30日
ぎょええーっ

Magnetic Island を見に行って、Great Barrier Reef で遊んできました。
Magnetic Island http://maps.secondlife.com/secondlife/Magnetic%20Shores/203/137/26 Great Barrier Reef http://maps.secondlife.com/secondlife/Great%20Barrier%20Reef/142/80/24
カンガルーがいる。

オーストラリアっぽい。

緑の中へ。

池がある。

カンガルーがいる。

ヘビが

にょろにょろ。

川にいるのは

カモノハシ。

オーストラリアの

どこかの島かな。

テレポータで

グレートバリアリーフに移動。

潜航艇が

出現。

早速

海底探検。

自力

操舵。

島に戻って、

スキューバの道具もろた。

再び海の中へ。

浮いているのは

サメちゃんの

観察檻。

来た。

ホホジロザメちゃんだ。

なんと

檻の中まで

侵入。

血が

どばっ。

T-1000 が化けていたのか?

島に戻って、

テレポータで

雪国に

来た。

さぶっ。

ささっと着替え。

北極に

だれか埋まってる。

近隣に

8つのシムがある。
