
2015年06月30日
Mizu

Mizu をして来ました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Papillon/104/21/37
HUD もらって、

映画館から

ふたつある自宅の

どちらかに移動。

干上がったダム湖の底で

右往左往。

石の破片を

3つそろえる。

ヒントは

椿に

関係あるらしい。

いちばんかわいかったもの。

いちばんこわかったもの。

7月7日まで。

2015年06月29日
痛そう

Destination Guide から、Jazz Hands を見物して来ました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Bloodmoon/184/53/27
荒地。

なにやら

地面から

突き出ている。

腕のようです。

不発弾も

あります。

馬が死んでる。

人も死んでる。

子供が

吊るされてる。

危ない

予感。

龍もいる。

これは酔っ払いかな。

あ。

二人とも

斧がささってる。

ごみ箱と

焚き火。

遊具がある。

水のない

プール。

橋は

通行止め。

崩落してる。

シムひとつ分だけど、

あんまり

広くない。

タグ :おすすめスポット
2015年06月28日
エントロピーII

Honour's Post Menopausal View (of Second Life) から、The Fun of Entropy in Second Life を見物して来ました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/LEA28/149/98/1062
到着。

天体が

回っている。

床が鏡面。

5つのエリアがあるようです。

Blue。

・・・って、緑やんか。

色的には

ちょっとアレだけど、

クルマがもらえる。

このボードからは

放電アバタも

もらえる。

地上付近にある。

E Cadaver。

このへんの感覚は

農耕民族には

ついて行けない・・・。

部屋がある。

こっちから入る。

なんだか

よく

わかりません。

星と船。

まだ

工事中っぽい。

スカイの球の中。

McHells。

地獄のようです。

包丁人間の死体。

中に

入ってみた。

ゾンビの店員さん。

お客さんもゾンビ。

ピザもある。

調理場では

解体中らしい。

なんか

まじってるぞ。

入れ歯と義眼?

あ。

切断された。

こっちはミンチ。

マクドナルドに

恨みでもあるのでしょうか。

Cliche。

モノトーンの

世界。

回転する骸骨。

頭。

目玉。

走り回っている

看板は

1億L$ だった。

チェスのポーンから

ストライプ骸骨アバタ

もらった。

Gift Shop。

ゾンビっぽい人がいる。

痛そー。

ショップでは

放電アバタとか

羽とかコックさんとか

剣とかブーツとか

いずれも

0L$ で販売中。

教会で

アジ演説。

街全体が怪しい。
