
2012年05月31日
アートシムでハント

マップ上に時計を発見したので、行ってみました。
http://slurl.com/secondlife/LEA11/125/129/388
LEA11。

時計の上に

巨像。

時計は動いている。

ロボットの

ようだ。

足元の文字盤に

宝箱発見。

ロボットメイドアバタ。

怪しい乗り物は

動かなくて、

横の青い板から

■ mt mcarp
テレポート。

また

宝箱発見。

ここからさらに

■ castle
お城に移動。

壁に

バベルの塔。

あ。

宝箱だ。

お宝ゲット。

次は、

■ attic
屋根裏部屋。

レコードが

落ちている。

ルームランナー。

組合せ歯車。

そして、

宝箱。

屋根裏部屋は、この中。

■ steeple
次は、尖塔。

LEA はアートシムだと思ってたけど、

ハントやってる。

■ cathedral
大聖堂。

教会の中で、

時計が

時を

刻んでいる。

買い物カート。

USSエンタープライズ号発見。

宝箱も発見。

次は

■ nemo lib
ネモ提督の

部屋らしい。

宝箱発見。

海底基地。

わ。

ドラゴン

出現。

近くに

ノーティラス号。

エンジンかな。

フリーの潜水服を

着て、

海中探検。

え?

なんか、

違ってないか?

宝箱

発見。

怪しいクラゲ。

イカのような

タコ。

タツノオトシゴ型。

海面では、

化け物が

潜水艦を襲っている。

ここにも宝箱。

いっぱいある。

海底火山。

怪しい

人魚。

ネモのトレジャーハント。

■ orary
次は

宇宙。

太陽系が

ボールの中で回っている。

■ grotto
海賊の

基地らしい。

骸骨船員が

宝箱を守っている。

洞窟からテレポしたところは、

■ platform
スカイの文字盤だった。

■ gen store
次は

ショップ。

おみやげもらった。

宝箱もある。

ショップを出ると、

ロケット。

乗って

みた。

わ

わ

わ。

ここは

縛り首の

刑場。

ぎょえっ。

ぶらーん。

ブルドーザがある。

触るなと言われると・・・

あ。

機械鶏に

襲われた。

巨大な

おねえさんが

立ってる。

何でもかんでも

詰め込んでるので、

すごく重い。

風船の

ゴンドラ。

噴火。

渦。

宝箱発見。

砲台の

家・・・

というか、町。

こびとさん。

南極には

ぺんぎん。

海賊船

ブラックパール号。

普通の

帆船にも

宝箱。

変な崖。


ノートパソコン。

ロープウェイの

ゴンドラ。

ショップのおみやげ。

海底の財宝。

乗れるんだけど、

動かし方がよく分からない。

働くこびとさん。

ロボットメイド。

箱付き

人形。

アートなのかなー。

2012年05月30日
タバコロード

flickr の pay attention to the light を見て、訪ねてみました。
http://slurl.com/secondlife/Tobacco%20Road/113/108/59
到着。

消防車は

けっこうリアル。

消防関係ショップ。

消防士いた。

火の見やぐらに

のぼってみた。

やっほー。

町を

探検。

ゴミ箱。

倉庫は

ショップ。

おみやげゲット。

墜落飛行機は

シムの外。

このビルでは、

潜水艦も売ってる。

焚き火。

屋根がないぞ。

テナント募集中らしい。

奥にも

武器屋。

郵便ポストも売ってる。

町外れのタンク。

戦争ごっこ

やってるらしい。

薄汚れた

町。

沖に

潜水艦発見。

あ。

死んだ。

奥は行けない土地。

おみやげは、

医療関係。

お尻が危ない。

2012年05月29日
ミニスペースパーク

Destination Guide から、Pandoria を訪ねてみました。
http://slurl.com/secondlife/Magic%20Valley/119/78/3506
宇宙空間。

Inspire Space Park のようなとこ。

ドームの中。

イスが

ある。

踊るところも

ある。

宇宙

遊泳も

ある。

大きな

月の

中は、

ダンス倶楽部かな。

花の

イス。

妖精ダンス。

池の

中。

ミニ Space Park。

テレポータで

地上に降りた。

洞窟の中は

ショップ。

スカイには、

別のショールーム。

雪の

部屋。

銀世界。

ぬくぬく。

反対側は

宇宙。

緑のゆりかご。

奥には

よく分からない部屋。

クラゲが浮いてる。
