
2025年04月13日
静謐の島

Destination Guide から、The Quieting を見物して来ました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Quieting/167/146/27
ガゼボを出ると

木の洞に

お人形さん。

鷺がいる。

大樹の向こうに見えるのは

月?

ビーチに

ヨガマットがある。

苦しそうやな。

リバースかえるちゃん。

難破船。

月が艶々している。

爺さんが

怒られてるっぽい。

洞窟

発見。

中には

色とりどりの

クリスタルっぽいもの。

出口が

ある。

ガゼボに

戻ってきた。

猫屋敷。

ネズミもいる。

♪

電話ボックスが

ある。

荒れてるけど。

眼鏡ウサギが

読んでいるのは

アトミック・バニー。

あ、

ぶたさんがいる。

壁から落ちたハンプティ・ダンプティ

この猫さんは

太り過ぎちゃうか。

カメラが趣味っぽい。

背後は

荒れ狂う

海。

小さな小屋。

銃を構える爺さん。

逃げるネズミ。

スパイ映画みたいやな。

遺跡に

咲く花。

でかっ。

キツネと

虫の人。

白孔雀かな。

綿毛は乗れなかった。

小屋が

散在している。

鷲にさらわれる

何か分からないけど

カワイソ。

背後に

かえるさん。

大口開けてるのもある。

籠の鳥。

家の

中は

オカルトっぽい。

謎の

何か。

不気味な

輪。

ガスが溜まっている。

ヤバそうな動物。

崖の上である。

静謐の

島。

2025年04月10日
洞窟ボートライド

Destination Guide から、Sweet Surrender を見物して来ました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Forest%20Knolls/101/141/23
紅葉している。

秘密の

洞窟に

隠された

鏡が

テレポータ

なのであった。

注意書き。

ボートに

乗って、

洞窟の

探検。

鳥居が

ある。

ボートは

タイヤ付き。

滝があったり

花が咲いてたり

次々と

シーンが

変わる。

水は

透明。

時計の

部屋を

過ぎて、

さらに

進む。

遺跡っぽい

空間。

撮影スポットらしいけど

降りたら

ボートが消えて

残りのルートは

徒歩になっちゃう。

カップルの

デートコースやな。

樹木の

トンネル。

ボートは

静かに

水面を

滑り、

両岸には

さまざまな

景色が

現れる。

ここも

遺跡っぽい。

噴水が

出現。

ギリシャっぽい

像が

ある。

船着場に

戻ってきた。

15分くらいのライドです。

洞窟は、上部の黒い箱。

下にも町がある。

鏡ではなく、

こっちの札から

地上に戻る。

遠くに

山が見える。

2025年04月07日
なますてー

Destination Guide から、Ayodhya Ram Mandir を見物して来ました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Star%20Dreamers/35/204/22
アヨーディヤー は

インド北部の古都で、

昨年、ラーム・マンデル 寺院が

オープンしたそうです。

土地をめぐって

イスラムとの係争があったそうですが、

裁判の結果、

土地はヒンドゥー教徒に与えられ

この寺院が建ったのだとか。

シヴァの神様。

タッチで

お化粧(?)もろた。

こんな格好で失礼します。

なますてー。

読めないけど

ラーマーヤナの本。

2階には

青銅の射手。

字が浮いてくる。

この先ファントム。

落成式には

モディ首相も

参加したという。

ラーム・マンデルは

SIMの 1/8。
