
2009年11月04日
大津波

LANDMARK を整理してたら、こんなところがありました。
http://slurl.com/secondlife/Meteora/191/32/32
米国海洋大気庁 (NOAA)。

いろんなデモンストレーションがあります。

この一角は

津波体験。

のどかなビーチですが

海の底では地殻変動が起こっています。

水が引きました。

そして

巨大な波が

押し寄せ

きゃー。

家屋も

呑み込んで

あたり一面

水びたし。

水が引いたあとに

宝箱発見っ。

すぐに再建。

こちらは

氷が

少しずつ

融けて

緑の野山が

現れます。

足もとは水没。

ほかにも

海中探検とか

蟹工船 とか

座礁したタンカーの

流出原油掃除とか

いろんなアトラクションが

あります。

このシム群の

北端あたりです。

2009年11月03日
フリーのクルマ、もらってきた

かたせさんに教わって

フリーのクルマをゲット。

なかなか凝ったつくり。

かめさんに

乗せてもらって

ドライブ。

シム境では

空も飛ぶ。

クルマは海中に

私は大空に・・・。

ArtStyle SIM の新装開店プレゼントだそうです。
http://slurl.com/secondlife/ArtsStyle/156/85/301
2009年11月02日
軟弱な骸骨

SLJP に掲載されていた Ephemeria の紹介記事 を見て、行ってみました。
http://slurl.com/secondlife/Ephemeria/156/189/27
着地点はチェス盤の上。

こっち見んな。

ダンスボールが

ありました。

かめさん

どーして

ここにいるの?

籠がある。

難破船が見える。

乗っているのは

骸骨さん。

舵輪をにぎっている。

ぶつかると分解。

また復活ー。

お花畑で

ポートレート撮影。

緑地に

巣箱。

ポーズが

いろいろ

あります。

きゃっほー。

小さなテーブルとイス。

ちょっと休憩。

背中あわせで

くつろぐ。

井戸。

小屋の中。

なんだろ。

この樹は

枝にすわれる。

ベッドがふたつ。

ちょっと

落ち着かないね。

ピアノがある。

散乱する楽譜。

ここにも

ダンスボール。

るんるん

ちゅっ。

ピアノを

吊っている。

教会で

お祈り。

ライティングデスク。

きゃー。

骸骨に襲われたけろちゃん。

駆けつける かめさん。

ピコハン強いっ。

なんだか

分からないもの。

時計と

音符。

変な模様に

変なもの。

砂浜の

テーブルで

お話し。

温室の

屋根。

映写機がある。

よく分からないものが

いろいろ

あります。

アダルトコンテンツではないそうです。

青い

像。

中に

ベッドがある。

これはひとり用だった。

背もたれがあると

楽だねー。

こんな形のシムです。
