
2010年02月22日
ぺんぎん

Yse SLiffeuse et Gloodeuse の Le papa pingouin ... et Yse を見て、見物に出かけました。
http://slurl.com/secondlife/NC%20WeBIEE%205/180/168/21
雪のシム。

皇帝ペンギンの群れ。

行進。

氷海の中で

サカナをとる。

はぐれペンギンの背後に宇宙船。

観光の船。

スケートをもらって、

青い洞窟を

抜ける。

南極っ。

ぺんぎんといえば、Addicted of Moon...2 にも、空飛ぶペンギンに乗ってきました^^" という記事があったので、こちらも見物してきました。
http://slurl.com/secondlife/SWORD%20FISH/100/97/55
山の上から

池に向かい、

ペンギンに乗って

ジャンプっ。

まだ赤ちゃんだ。

頭がささってるぞ。

曲芸オットセイはともかく、

なぜキリンがいる?

2010年02月21日
お化け屋敷

usza Davies: お化け屋敷w 怖くて進めなくて
という IM を受取って、じいちゃんと応援に駆けつけました。
http://slurl.com/secondlife/Benten/34/194/30
usza Davies: この先に進めなくてw
・・・って、まだ外やん。

usza Davies: おじいちゃん さきにどうぞw

不気味だ。

koban Hird: 椅子に座ったら壊れたw

おー。ほんとだ。

koban Hird: 昔こんなテロ有ったねw

首が伸びた。

Hey usza Davies! YOU GOT NEW SHAPE ARE YOU HAPPY? MuWaHAhaHA! :p

koban Hird: うしゃさんのその姿って かなりレアかもw

血しぶきをあげて

となりの部屋に。

ピアノは普通だ。

ねずみのケージ。

リンゴ飴も普通。

悪魔のキッチン。

この手は・・・

だれかオーブンで焼かれてる。

錬金術の釜。

かえるがいた。(右下)

占いテーブル。

2階のバルコニー。

人形の部屋。

あ。うしゃ子のベビーだ。

怪しいレバーがある。

usza Davies: ぎゃーーー。

天井が開いた。

クモの巣。

被害者が巻かれている。

usza Davies: これで終わり?w

下の部屋に戻って、

座るなと書かれた箱にすわったら、

吹き飛ばされた。

お屋敷の全景。

裏庭がある。

墓地。

薄っぺらな奴らだ。

棺桶でひと休み。

うしゃ子が入ったので、生き返らないように上に乗る。

お屋敷の正面。

usza Davies: これ撮ってw

いまさらですが、

[正門左の看板]
タロット袋が9つ隠されているよ。いろいろクリックしてみてね。
でもすごい魔法にかかっちゃうかも。近くにお助けツールがあるかな。

[正門右の看板]
音楽オフ。音声オン。深夜設定。最大パーティクルは 2048 にしましょう。

DarkDharma Haunted Manor というところです。

タグ :おすすめスポット
2010年02月20日
アートツアー 今晩22時から

きょうのサポセンイベントは アートツアー。

3D Virtual World ならではの、アートシーンを訪ねます。
シムの混雑状況等を見ながら、特徴的な場所をいくつか訪ねます。
下記のうち、半分くらいを見物する予定です。
みんなで見物に出かけましょう。
水墨画の世界。

裸のおねえさん。

もじゃもじゃアート。

アートおもちゃ箱。

揺れる大地。

靴下のにおいフェチ。

風の展望台。

動く巨大寒天。

グローたっぷりのギャラリー。

絵の中に入る I。

絵の中に入る II。

白いインスタレーション。

Shoji Kumaki 写真展。

崩壊するポートレート。

遊べるアート。

シュールレアリズム美術館。

パース図の中。

いろんなオブジェ。

参加されるかたは、
2月20日(土) の午後 10時
Walker Orientation
サポートセンター前に集合っ。
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/168/168/42
なお、ツアーでは SL EXPEDITION というツアー専用の一時的なグループに入っていただきます。ツアー中の解説や案内、迷子連絡などは、グループIMで行ないますので、グループに空きを作っておいてください。