
2012年05月28日
ヒンドゥー教の寺院

Destination Guide から、Sri Ganesha Hindu Temple を訪ねてみました。br>
http://slurl.com/secondlife/WORLDland%201/48/132/27
到着。

噴水。

歓迎してくれているらしい。

寺院は

土足厳禁。

正面

奥に

ガネーシャ さま。

なんまいだ。

ネズミもいる。

左側の

神様。

楽器を持ってる。

へへー。

右側は

四手の神さま。

寺院の

屋上の

レリーフ。

寺院の両側には

ショップ用建物らしい。

ざぶとんと

ピクニックシート。

ここもカルデラ湖の島。

2012年05月27日
アバタ転がし

flickr の hug porcelain and puke your guts out を見て訪ねてみました。
LOL です。
■ VIRTUAL MARBLE MACHINE
http://slurl.com/secondlife/LOL/206/160/21
ビー玉マシン。

入り口。

救急隊員が

うろうろ。

ご利用は自己責任で。

赤いリングをクリックすると、

ビー玉が出現。

その中に入って、

ころころ

転がる。

ころころ

ころころ

ころころ

ころころ

ころころ

ころころ

坂をのぼって、

また

ころころ

ころころ

ころころ

ころころ

目が

まわる

さいごは、

ボーリング。

あーーー。

ひとつ残った。

気分悪くなったので、

げろげろげろっ。

担架に

乗せられて

退場。

別の施設もあるらしい。

■ THE AVATAR MACHINE
http://slurl.com/secondlife/LOL/184/109/251
上空の

箱。

アバタマシンに

入場。

床が

回転して、

中心部へと

押し込まれる。

持ち上げられた。

回転床が

勝手に

運んでくれる。

床から

現れたキューブに

乗り換え。

水の中に

落とされて、

運ばれて、

ローラーの

上を

移動

端っこで

またキューブに

乗せられて、

また

キューブから

回転床。

回転床から

キューブに乗って、

戻ってきた。

結局

落とされた。

おしまい。

テントの

中には、

玉乗り。

外では

火の輪

くぐり。

ドテ。

小さなテントは

水晶占い。

ピエロがいる。

あ。

フリービー発見ー。

おみやげは、

フラフープとか

スピニングボールとか

風車のようなものとか

てるてる坊主とか

変な帽子とか

びよんびよんワイン栓抜きとか

いじけUFOとか、

盛りだくさん。

2012年05月26日
タイニーラボ

タイニーアバタ制作キットを求めて、Tiny SIM にやって来ました。
http://slurl.com/secondlife/Tiny/128/128/28
到着。

改装中らしい。

右奥は Happy Mood。

Tiny LAB。

制作キットと

タイニー用あれこれをゲット。

周辺には

タイニーアバタの

お店が

並んで

います。

屋根もあったり

なかったり。

佐世保バーガーは、もらえなかった・・・。

砂漠の家の

2階

消しゴムつきは、

あちゃも工房。

丘の上の

タイニー神社。

かわいいね。

たいにい の

姓名判断らしい。

ちょっと休憩。

サンショウウオではなく、

クジラのようです。

さっそく作ってみた。
