ソラマメブログ › LANDMARKS › 2013年05月

2013年05月16日

アートプラネッツ


Destination Guide から、The Nine Art Planets を見物して来ました。

http://slurl.com/secondlife/LEA20/122/119/3501

砂漠に到着。

テレポ HUDもらった。

怪しい建物がある。

クリックするたびに

はじきとばされたり

のぞき見

したり。

あ。

これは失礼。

テレポボタンを押して、

Matrix。

ボールがある。

クリックすると

空中遊泳。

次は

DNA。

箱クリックで

いろんな

アニメ。

お次は

Bubble。

勝手に

動かされる。

緑のカップから

泡が出てる。

次は

7 Citys。

4つしかないぞ。

クリックすると

空の上。

人が飛んでる。

空は木星模様。

次は

Clouds。

雲というか、島やね。

ダンスボール

付き。

次は

String。

ぐにゃぐにゃしてる。

クリックで

最上階。

床の穴から

下に落ちてみる。

壁ダンス。

おみやげ発見。

1階に戻った。

Maze。

short と long がある。

迷路に

なってる。

help path 使うと簡単。

真ん中あたりに

変なオブジェが

ある。

最後は

Prism。

観覧席付き。

メディア再生を

オンにすると、

まわりの

テクスチャが

変化していく。

アートワールドが9つ。

  


Posted by Kero at 19:05Comments(0)ART

2013年05月15日

戦士へのご褒美


The Key of Hope の PART II のギフト紹介。

攻略編 からの続きです。

http://slurl.com/secondlife/Valley%20of%20IshNar/31/24/22

ペンダント金と

銀。

石の寺院。

玉とポーズ。

スパルタン 女性アバタと

男性アバタ。

アップルパイとかクリームパイなど。

魔法使いのほうき。

掃除もできる。

ハートのネックレス。

装身具セット。

重そうなイヤリング。

ドラゴン(片耳)。

ツノ付きヘルメット。

サークレットとネックレス。

触角。

額縁。

着物。

装着パーティクルは

HUD コントロール。

チョーカー2つ。

メンズネックレス。

像。

マーメイド。

弓。

3階建て。

内装してある。

ドワーフアバタが

2種。

羽根。

人魚ポーズ付き丸太。

マント 女性用と

男性用。

タツノオトシゴライド 大型と

小型。

くわえてる。

暖炉。

衣装一式。女性用と

男性用。

キルトの上着8種とパンツ

ツノ。

装身具と腰巻。

帽子。

プチアバタ用トンボ。

戦士の顔ペイント。

怪しい

攻撃ができる

HUD。

温室。

別の顔ペイント。

街灯。

灯籠。

あづまや。

へそ出し衣装。

ボディペイント。

ぬいぐるみの犬と

ぺんぎん。

カップルポーズ付き。

Dream Scene

劇場とか

お誕生日会とか

結婚式場 もある。

ティアラ。

男性用は羽根飾り付き。

女性用はシルク。

肩乗りぺんぎん。

ポーズ付き切り株。


ハントは5月19日(日本時間5月20日の16:00) までです。

  


Posted by Kero at 19:05Comments(0)AMUSEMENT

2013年05月14日

魔物封印


The Key of Hope の PART II をクリアしました。

http://slurl.com/secondlife/Valley%20of%20IshNar/31/24/22

Bard Queen の camp の

ちょっと先。

参加料は 150L$ だけど、

PART I クリアしてれば無料。

PART I の HUD に

PART II の HUD 追加。

壁には宝箱がどっさり。

まず、この門を

通るために、

ゴーレムの

かけらを

探す。

ゲートを

通過。

ここが舞台。

鍵の位置が

変わってた。

順番待ち。

手前左とまん中の

色が合うと

先に

進める。

地下墓地で

巻物を探す。

あ。

死体の手に

パズル筒。

パスワードを

見つけて

開封。

破れていたけど、同じものがあるんだって。

そのありかを示す地図をゲット。

巻物を探し当てたけど、

鍵がかかっているので、

パスワードを探る。

巻物は開いたけど損傷してたので、

羊皮紙と

インクを手に入れ、

ローリンの家で

復元して、

油で仕上げる。

村に戻って、

門番の

謎を解き、

一路

寺院に向かう。

扉は

絵合せ。

壁の亀裂から

化け物の

部屋に

入る。

腕が

暴れている。

テーブルの上の

巻物を

解読して、

荒れ狂う

魔物を

封印。

世界の平和が守られた。

ご褒美として、

怒涛のように

ギフトが押し寄せた。

その数、50。

めでたしめでたし。


ハントは5月19日(日本時間5月20日の16:00) までです。
ギフト編 に続く。

  


Posted by Kero at 19:05Comments(0)AMUSEMENT