
2019年03月08日
豚肉

Ad vitam æternam から、NOSTO DEER を見物して来ました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/nostos%20deer/212/116/21
海辺の

小屋に、

豚になった

人たちがいる。

いつも元気な かずどん。

いつも寝ているかめさん。

お肉になった ふーみん。

壷と

フリービー。

防波堤の先の

灯台。

扉がめくれてる。

きっと

何人か

ここから

落ちてそう。

山の

上の

教会。

鹿の家族が

暮らしている。

ねこも

いる。

マトリョーシュカが

置いてある。

ぐーぐー。

崖の

下に

駅。

あ。

来たことあるわ。(2013/02/04)

2回も。(2011/07/27)

電車が

来たので、

乗車。

しゅっぱつ

しんこー。

とても

ゆっくり

進む。

海には

トビウオの

群れ。

前方に車両。

・・・と思ったら、

ここで折り返し。

先の車両は

6年前から

落下中。

のどかな

島です。

2019年03月07日
危ないお城

Ad vitam æternam から、The Restless Void を見物して来ました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Restless%20Void/154/96/22
暗くて

よく見えない。

WindLight を

変更。

鏡のようなものがある。

怪しい池。

階段を

のぼる。

お城だった。

扉の中は、

ワインセラーとか

図書室。

おばさんが

ライオンの首を掲げている。

化け物の像が

並ぶ。

♪

上の階は

幹部の

居室っぽい。

熊の

敷物。

すりすり。

さらに

上の

階。

ヘビのような

化け物。

吹き抜けになってる。

危ない

部屋

発見。

なんか

わくわく

するね。

♪

アロエかと

思った。

最上階は

お姫様

ルーム。

窓の外に

変なものが

浮いてる。

こちらは

地下室。

死人の山。

危ない部屋

発見。

ここにも

いろんな

玩具が

ある。

こんなの

とか

こんなの

とか

こんなの

とか

こんなの

とか

こんなのとか

こんなのとか

♪

WindLight を戻すと、

やっぱり見えない。

2019年03月06日
南極で氷床調査

Destination Guide から、Ice Core を調査体験して来ました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/CNDG%20Healthsciences%20N/153/105/22
氷床を掘って、あれこれ調べるらしい。

Experience を許可すると、

スマホHUDで、

指示がくる。

いきなり

南極に

来た。

はろー。

緑の箱に

入る。

Keto : 「調査体験に来ましたー」

受付嬢 : 「ヘリに乗って掘削場に行きなさい」

その前にキッチンへ。

おなかがすいたよー。

お姉さんが、

ひとりで頑張ってる。

こっちは

リクレーション室。

働いてるっぽい人もいる。

♪

その奥は

居室。

それでは、

ヘリに

乗って、

・・・あっという間に着いた。

ここが氷床掘削現場。

この建物の中に

掘削機が

ある。

掘削開始。

氷床の

サンプルを

入手。

ヘリに

乗って、

持ち帰る。

黄色の箱が

ラボ。

空いてる席に

すわると、

持ち帰ったサンプルが

出現

中央部を

スライスして、

組成を

調べる。

次に

ガスクロマトグラフィ

分析。

楽しそうな実験器具がある。

無事に終わったらしい。

詳細を知りたい人には、

メールで教えてくれるらしい。

寒かった。

メイキング動画は、こちら (The Drax Files Episode 48)。

CNDG の活動は、こちら。
http://cndg.info