
2020年01月04日
新春コマまわし大会

今晩のサポセンイベントは、新春!コマまわし大会。

MeltingDots の空高く、

特設会場があります。

3チーム対抗戦です。

企画制作運営は、おこたん。

ひとり2個ずつ

同時に6個

戦わせます。

チームの成績に応じて、

賞金が支払われます。(画像はイメージです。金額を保証するものではありません)

参加されるかたは、

1月4日午後10時

MeltingDots 特設競技場にお越しください。
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/128/128/1902

お待ちしています。

<ゲームの形式>
互いのコマを、対戦台から落とし合うゲームを行います。
3チームに分かれてチーム戦となります。
1回の対戦につき、3人(各チームから1人)ずつで対戦します。
1回の対戦が終了したら、選手交代して、次の対戦を進めていきます。
<コマの仕様>
コマは対戦台の上に、各チームのコマが2個ずつ、静止した状態で置いてあります。
今回は、1回の対戦で1人当たり2個のコマを同時に使用します。
コマは、スタートの合図と同時に、自動的に回り始めます。
回り始めると、charge ○○%と表示され、数値が徐々に上昇し、5秒ほどで 100%となります。
数値が100%になると、表示が点滅します。
100%の状態の時に、チャットで「go」と打つと、自分のコマが対戦台の中心方向へ押されて移動します。
「go」は、半角文字なら、大文字でも小文字でも構いません。
また、「ごー」、「ゴー」、「ご」、「ゴ」でも構いません。
あらかじめチャットの準備をしておいて、タイミングを巧く見計らって、チャットを打ちましょう。
なお、チャットの合図で、2個ともにコマが反応します。
100%の状態は20秒ほどしか保ちません。
残り3秒になると、数値の表示の点滅が早くなり、20秒経つと、自動的にコマが対戦台の中心方向へ向かっていきます。
発動後は、0%に戻って、再び数値が上昇していきます。
コマ同士が互いにぶつかり合って、黄色の対戦台の上から落ちると、負けになります。
勝敗を決める要素は、運です。
<対戦の進め方>
- 各チームより、1名ずつ名前を呼ばれた方は、ステージに上がって自分のチームの色の丸イスに座ってください。
- ステージに上がった方は、黄色い対戦台の上に置かれている自分のチームの色のコマ2個をクリックしてください。
クリックすると、自分のコマとなります。
startの合図をするので、その合図で対戦が開始となります。 - 決着が付いたら、ステージの下の自分のチームの席へ戻ってください。
選手交代して、次の対戦を進めます。
今回は、1回の対戦で2個自分ののコマが全滅した順に、3位、2位、1位となり、0点、5点、10点が各チームの得点に加算されます。
判定が微妙となった場合は、同じ順位とします。
* ルール、賞金は現場で変更される場合があります。
■ 参考
第10回 (2019年1月5日)

第9回 (2018年1月6日)

第8回 (2017年1月7日)

第7回 (2016年1月2日)

第6回 (2015年1月3日)

2020年01月01日
MeltingDots 正月

http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/85/99/27
あけましておめでとうございます。

初詣は

まんぼう神社。

境内の石をタッチすると、

ご自分の脳内構造がわかります。

ロケットは

宇宙摂社への

テレポータ。

ロケットに乗って、

宇宙旅行。

Galactic Truck Stop には、

宇宙海賊船や

ミレニアム・ファルコン。

0L$ 販売中です。

空いてるポートに REZ して、

乗りましょう。

♪

地底探検も

復活 (1月半ばまで)。

詳細は 去年の記事 参照。

こちらは

月の洞窟探検。

蟻人間に

ツールをもらって、

砲弾型

宇宙船に乗り、

月面に

到着。

怪しい

洞穴に

飛び込んで、

探検しましょう。

化け物に

襲われたら、

逃げるか

戦うか。

無事に

帰れるよう、

頑張りましょう。

そのほか、

トロッコで行く

天国(墓場)や

あれこれもらえる

温泉、

お堀がスケートリンクになった

小判山古墳など、

楽しさいっぱい。

チュートリアル、

フリービーストア、

サンドボックスも

24時間オープン。

お正月の

MeltingDots に

ぜひお越し。

まんぼう神社 本社
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/85/99/27
まんぼう神社 宇宙摂社
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/154/126/2501
地底探検
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/107/197/22
月の洞窟探検
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/136/173/22
爺捨山 まんぼう温泉
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/29/190/22
小判山古墳 スケートリンク
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/195/173/22
天国
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/112/5/619
ネモ提督の海底基地
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/116/73/25
さぽせん小学校
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/8/117/23
サポートセンター
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/116/53/26
チュートリアル
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/187/56/26
フリービーストア
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/142/36/26
サンドボックス
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/37/48/21
メルたま
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/155/62/26
ウナギ釣堀
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/102/21/26
1-2月のイベント予定です。

1月4日は 恒例の 新春コマまわし大会

11日は 大喜利 を予定しています。

ぜひお越しください。