ソラマメブログ › LANDMARKS › 2021年01月

2021年01月28日

街づくりアート


Destination Guide から、City Builder を見物して来ました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Akimori/252/127/3557

到着。

お土産は乗り物らしい。

操縦方法の説明。

尖塔が見える。

てくてく

クリックしたら

一瞬 形が変わって、

てっぺんに

移動した。

あ。

なんか出現。

箱の

中に

入った。

下。

上。

緑のタイルを踏むと

ビルが建つ。

茶色のタイルは

街路樹っぽい。

紫の円は

乗り物が出現。

これの説明書だった。

一生懸命踏みまくって、

立派な街ができた。

あ・・・消えていく。

街はスカイの球の中。


お土産は

あのクルマ。

宙に浮く高さを調整。

  


Posted by Kero at 18:00Comments(0)ART

2021年01月27日

化け物惑星


案内をもらったので、Planet by Cica Ghost を見物して来ました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/van/187/89/32

廃スペックPCには

厳しい注文。

チップジャーが UFO。

早速

惑星探検。

目玉の

怪獣がいる。

この星の

生物は

大きな目玉が

特徴。

ドームの

中は

地球人の

住居っぽい。

外は目玉。

家の

中。

魚がいる。

壁には化け物標本。

大目玉だけじゃなくて、

ちょっと

違う雰囲気の

生物もいる。

謎の円盤

発見。

乗れる。

操縦は

できないみたい。

二人乗りもある。

ロケットも

見つけた。

クリックすると

空中浮遊。


全体は

こんな感じ。

  


Posted by Kero at 18:00Comments(0)ART

2021年01月26日

宇宙のアートスペース


immergence を見物して来ました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Akimitsu/126/128/1718

到着。

重要なお知らせ。

見物のしかた。

テレポータに突入。


Khemennu University

哲学の

お勉強が

始まった。


隣りのテレポータ。

Marbles

全方位

映像。


Ramalama

大砲が

ある。

どーん。

あれー。

宇宙に

ほうり出された。


The tarburst

床にバスが

埋まってて、

DJテーブルが

ある。


quantum field theory

ここにも

DJテーブルがある。

owner 専用なので

恰好だけ。

ダンシングオーブが

ある。


箱の

中。


Tge Mind Melter

みんな

同じに

見えて

きた。


The Hippycampus

床の円盤で

空中浮遊。

ここは

脳の中。


The Gauntlet

パイプの中に

入る。

内側。

外側。

アリスっぽい

トンネル。

このへんは

外から見える。

壁面が

すごくて、

なかなか

美しい。

そして

最初の着地点に

戻ってきた。

力作。


The Mothership

どのへんが

母船か

よく

分かりません。


着地点の

上下三角錐クリックで

怪しい乗り物出現。

操縦は

手動。

プロペラ小僧以外に

2人

乗れる。

宇宙のアートスペース。

  


Posted by Kero at 18:00Comments(0)ART