ソラマメブログ › LANDMARKS › 2024年07月

2024年07月16日

雲の島


Destination Guide から、Cloud Island を見物して来ました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Water/27/124/25

駐車場に

着いた。

雨降ってる。

途中から水没してる。

ピザが濡れちゃうよ。

坂を

登る。

邪魔やな。

牛がいる。

落石注意。

通行止めになってるけど

脇道が

あった。

霧か雲か。

展望台に

望遠鏡。

何が

見えるかな。

背後に

砦があった。

また

望遠鏡をのぞく。

鳥が飛んでる。

クレーン付きである。

ねこが

いる。

奥は

吊り橋。

真っ白で

底が見えない。

こんなところで

絵をかく人も

いる。

毒キノコっぽい。

道路に

出ると

わんこがいた。

また

吊り橋を

渡る。

順路は

こっちか。

馬もいる。

坂道を

下る。

岸辺に

船が停まっている。

羊とか

牛とか

終点は

水車小屋。

雲の

島。

  


Posted by Kero at 18:00Comments(0)SIGHTSEEING

2024年07月15日

子ヨーダ


MEIN ZWEITES LEBEN から、Tatooine を見物して来ました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/enchanted%20escape/76/202/22

扉の

中は

宇宙人さんとか

ロボットさんとか。

レトロなワイヤーフレーム。

外に

何かあるので

乗ってみた。

ダリ象の

行進。

砂漠の

惑星

タトゥイーン

BB-8 とか

ヨーダの絵。

アニメ顔の

店員さん。

入口が狭い。

謎の

カウンター。

飛行機に

乗ってみたけど

動かない。

順番待ち。

あまりおいしそうじゃない。

昭和レトロっぽい。

サボテンとか

廃ロボット。

イスアートの

展示場。

シアターっぽい

小屋。

映写機は

Bryn Oh 製。

惑星の

模型。

怪しい。

ロボットか?

お子さまっぽい

ブラウン管の部屋。

残骸が転がっていたり

ウサギさんロボットとか

ねこもいる。

ここでは

何か

している。

子どものヨーダがいた。

2階は

医務室か。

いろいろ

アート展示。

まず

パンツはけよ。

宇宙艇がたくさんある。

このへんはプライベートゾーンかな。

飛んでるのを

つかまえた。

やっほー。

スターウォーズの町。

  


Posted by Kero at 18:00Comments(0)SIGHTSEEING

2024年07月14日

サメ週間


MEIN ZWEITES LEBEN から、LeLoos World Shark Week! を見物して来ました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Friends/11/149/21

いろんな

サメちゃんの

映像。

トンネルの

両側が

水槽。

トンネルを

抜けた。

サメ週間です。

なんかもろた。

おみやげは

サメちゃんの

ライド。


桟橋から

水中観光の

ツアーに

出発。

ぶくぶくぶく……

蛸ちゃんがいる。

人魚の

像。

ダンスホールがある。

潜航艇は

ゆっくりと

進む。

オナガザメちゃんが

群れている。

見上げると

ホホジロザメちゃんかな。

戻って

きたっぽい。

蛸ちゃんを

横目に

見ながら、

ホホジロちゃんとか

エイちゃんとか

オナガちゃんとか

禿頭とか

シュモクちゃんとか。

浮上。

4分半ほどの

探検でした。

ビーチには

バーとか

顔出しパネルとか。

小島には

蛸の

撮影スポット。

波間に浮かぶ

サメちゃんを

観察する

檻。

サメちゃんの

ハンバーカー屋さん。


よしよし。

わんこが

寝ている。

砂の蟹。

産卵中。

トレーラーハウスとか

バンガローがある。

シムの

1/2。


* 7月14日は、サメ啓発の日 だそうです。

  


Posted by Kero at 18:00Comments(0)SIGHTSEEING