ソラマメブログ › LANDMARKS › 2009年05月07日

2009年05月07日

GWのできごと

2009年ゴールデンウィークのできごとです。

PRIM HEARTS 下見 (2009/05/01)

http://slurl.com/secondlife/Prim%20Hearts/198/107/47

サポセンイべントの下見。

かめさんのクルマに乗せてもらったり、

潜水艦で

戦ったり、

ライドが

転倒したり、

フリーフォールに乗ったり、

飛行船に侵入したり、

れむたんが飛び降りたり。

ダンスフロア設営 (2009/05/01)

http://slurl.com/secondlife/MeltingDots/66/107/31

ドームに うしゃさんが設営した。

踊りながら打合せしていると、

どこからともなく

大勢 湧いてきた。

いつものことですが、

本番より盛り上がる。

ポスターもできた。

真・獄の城 ポスター制作 (2009/05/02)

http://slurl.com/secondlife/furumachi/44/121/501

空の色を

いろいろ変えて

撮ってみる。

これができあがり。

ツアー本番 (2009/05/02)

http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/71/156/42

これから遊園地に向かいます。

真・獄の城 本番 (2009/05/02)

http://slurl.com/secondlife/furumachi/44/121/501

詳細は、「真・獄の城」記事 参照。

ととごく上空特設会場に、

続々と集まる挑戦者たち。

第一関門ボス 爬虫類。

第二関門ボス 狂人。

第三関門ボス 両生類。

第四関門ボス 魔女。

頂上で待受ける変態は撮りもらした・・・。

終了ー。

頂上で表彰式と賞金授与。

一位 おこたん。賞金 1,500L$。

二位 アテ子。賞金 1,000L$。

三位 りすにぃ。賞金 750L$。

四位 団長。賞金 500L$。

五位 レイ。賞金 300L$。

ごくちょ、お疲れさまー。

ある朝、グレゴール・ザムザが奇妙な夢から目を覚ますと・・・

寝床の中の毒虫が、何かを撒き散らして、ぐったりしていました・・・

ふーみんは荷台。

ミニツアー 中国 (2009/05/03)

http://slurl.com/secondlife/RMB%20City%201/151/34/126

海外旅行ツアー。中華人民共和国にまいりました。

建築図面の中で

大雨に降られて

水ひだしになったり、

巨大戦車の大砲に

のぼってみたり、

機関車とか

牛車とか

鳥の巣とか

銀行とか

ダムなどを

見物しました。

体操服 (2009/05/04)

http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/71/156/42

母親と娘。

どっちが母親?

撮影会ポスター撮影 (2009/05/04)

http://slurl.com/secondlife/Fotoscope/78/139/22

Fotoscope

いろいろ

撮ってみた。

エロいだろー。

おこたんのカメラ小僧。

これができあがり。

バー (2009/05/04)

http://slurl.com/secondlife/MeltingDots/66/107/31

ドームにバーができたので、

腕にバーコードつけてるのね。

説教 (2009/05/04)

http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/71/156/42

ごくちょ、何を隠してる?

あんなもの見ちゃだめでしょー。

ミニツアー Bogon Flux (2009/05/04)

http://slurl.com/secondlife/China/189/52/22

ゴールデンウィークなので、今度は Bogon Flux に旅行。

でも、メンテ中で稼動していなかった。

ハエだらけの肉を食べる れむたん。けろちゃんは既に死んでいる。

近くの島で記念撮影。

操作ミスから戦闘が始まったり、

囲碁を勧められたり

踊ったり。

ミニツアー カレイドスコープ (2009/05/04)

http://slurl.com/secondlife/Coliseum%20West/199/164/600

つづいて、カレイドスコープ 見物。

きょうの出し物は

秋元きつね 作品。

記念撮影。

遅れて参加した ふーみん を

案内したけど

映像が再生できないんだって。


5月5日は、ワニ見物IDIA Labo (未公開) 見物。

蟹工船 (2009/05/05)

http://slurl.com/secondlife/Meteora/181/160/27

米国海洋大気庁のシムの一角に蟹工船があって、

揺れる荒海で蟹漁ゲーム。

ときどき海に落ちたりする。

船酔い必至。

水槽では蟹の研究かな。

見守る巨大蟹。

ととごく支店 (2009/05/05)

http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/71/156/42

サポセンに ととごく の支店ができた。

仲のよい

老人たち。

わたしの隣りに

あほがすわっている。

ガスマスク男に

ジャージもらった。

サポセンジャー (2009/05/05)

http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/71/156/42

サポセンジャー

見参。

水に沈む看板 (2009/05/06)

http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/93/53/38

水没した看板。

まだ AKIBA がある。

weblin は水の中。

ヘリコプター (2009/05/06)

http://slurl.com/secondlife/Mieto/45/9/135

フリーフライト。

HUD つけて操縦する。

あんた誰よ?

NO ENTER に引っ掛かって、やりなおし。

こんどは、スカイボックスに接触して墜落。

説教 (2009/05/06)

http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/71/156/42

ごくちょと目を合わせちゃだめって言ったでしょー。

ダンスイベントのリハ (2009/05/06)

http://slurl.com/secondlife/MeltingDots/66/107/31

簡単におさらい。

例によって

盛り上がる。

起動画面 (2009/05/06)

http://slurl.com/secondlife/Primitive%20City/177/135/68

Primitive City の満月だ。

先月行ったぞ。

連休、終わっちゃったねー。  


Posted by Kero at 22:18Comments(0)DIARY