
2011年04月18日
くまちゃんがいっぱい

Destination Guide から Dinky World を見物してきました。
http://slurl.com/secondlife/Dinky%20World/211/63/22
ビーチ。

ダンスする熊。

ビーチバレーする熊。

砂浜で

遊ぶ熊。

浮き輪の熊。

モーターボートと

ハングライダー。

飛行機も飛んでる。

バーテンの熊。

ショップが並んでる。

ギター弾き。

恐竜が

いっぱい

いる。

飲んでる熊。

樽ころがしの熊。

大砲がある。

見張りをする熊。

けろけろっ。

海賊船だ。

船上には、

戦う熊。

宝石を眺める熊。

テントがふたつ。

テントの

中は

サーカス。

ブランコとか

綱渡りとか。

外にも

綱渡りが

ある。

川下りの

イカダ。

象の親子。

おさるさん。

かわいいね。

手足が微妙な

ゴリラ。

でかい。

太鼓叩く熊。

鍋と熊。

踊る熊。

日光浴する熊。

あおいでくれる熊。

熊がいっぱいの

島。

タグ :おすすめスポット
2011年04月17日
こいのぼり作った

2011年4月16日、ワークショップ「こいのぼりを作ろう」が開催されました。
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/128/56/41
Walker Island

特設会場。

講師は、爺。

まずは

円筒を REZ。

テーパーをつけて、

皮を貼ります。

テクスチャの

方向を変えて、

まごいができた。

ここまでの作り方は

こんな感じ。

次に、

コピーを作ります。

多過ぎっ。

それぞれに

テクスチャを貼ります。

フレキシ属性を設定して、

竿を立てます。

けろけろっ。

できた。

装着して

位置を合せて、

手持ち こいのぼり。

時間が押したので、

ライド型は

おみやげ。

けろけろっ。

たくさんの説明パネル。

普通に手持ち。

UFO。

巨大こいのぼり。

けろけろっ。

おつかれさまでしたー。

2011年04月16日
こいのぼりを作ろう

今晩のサポセンイベントは、工作教室「こいのぼりを作ろう」。

5月5日は子供の日。

ちょっと早いですが、

こいのぼりを作ります。

まずは、このサイズ。

小さくして手持ち。

こいのぼりライド。

実は売り物。

キットは無料配布

講師は

小判爺。

参加されるかたは、4月16日(土) の午後 10時、

Walker Island 特設会場に 集合っ。
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/128/56/41

お待ちしております。
