ソラマメブログ › LANDMARKS › 2018年01月29日

2018年01月29日

歓迎! meet-me


2018年1月28日、はじめてのSL が開催されました。

http://slurl.com/secondlife/MeltingDots/154/64/25

MeltingDots メルたま。

Kero : 時間になったので、そろそろはじめます

Kero : まずは、サポートセンター長の、okota さんから、ごあいさつ

okota : 代表的な禁止事項として、ビッグ6・・・

Kero : 長いな

okota : まだ、半分ちょいくらい・・・

Kero : はるなさんからも、ひとことお願いします

harunasakura : すみません、何にも考えてきませんでしたw

Kero : 突然ですみません

Kero : では、まずグループ加入とホーム設定から

strike : もうグループに入って、頭の上にタグを付けて居る方が多いですね

okota : ちなみに、自分でグループを作ると、登録料として、100L$お金を取られます

strike : 次に、ホームの話を少々

Kero : 戦闘やって殺されるとホームに転送されます

strike : チュートリアルへ進んでください

strike : ジャンプして飛び込んで下さい

okota : 飛行で、上へ行きましょう

Kero : カメラの使い方はよく見ておいてね

okota : これを使いこなすと、のぞき見し放題になります

strike : では、2階の着替えに行きましょう

strike : 着替えの前にいまの格好を保存しましょう

strike : パネルの通りやって見ましょう

okota : ちなみに、10年くらい、たまにしか容姿を変えずに、ほとんどずっと、同じ格好をしている人もいるので

okota : 着替えができなくても、大丈夫です

aitan : ここにある商品は原則無料で、どなたでも0L$で購入、利用できることとなっております。

Kero : しかも、ときどき半額セールもやっています

KAZU : 上手く買えたかな??

aitan : 着替える場合は更衣室等を利用して公の場で裸になってしまわないよう気をつけましょう。

Kero : それぞれ1分に設定してありますが、10分くらいのところが多いですね

aitan : 60分とかいうのもありますね。

okota : 頭文字の違うアバターを、26人登録して、その都度、ログインする人もいます

aitan : 箱を開ける操作の説明です。

Kero : それではバスをクリックして、乗ってください

Kero : ワークショップ会場に行きます

1号車 運転士 Kero Nishi。

2号車 運転士 Mutsumi Thursday。

Narrator : 制作ツールを使って、簡単な工作をしてみたいと思います。

Narrator : 箱が現れたら、「ボックス」を「球体」にします。

Narrator : サイズを X=3.0, Y=1.0, Z=0.2 に書き換えます。

Narrator : 適当に色を選択して「OK」します。

Kero : ボートの中にスクリプトとサウンドを入れます

いろんな

ボードが

完成。

Kero : 居残り、補習のかたはつづけてください

Kero : いったんここで中締めとさせていただきます


2月3日(土)、第11回 恵方巻きバベルの塔 を予定しています。

ぜひお越しください。

  


Posted by Kero at 20:54Comments(0)EVENT