ソラマメブログ › LANDMARKS › 2022年02月07日

2022年02月07日

秘訣は連打 !?


2022年2月5日、スキージャンプ競技大会 が開催されました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/183/233/39

MeltingDots 爺捨山スキー場。

morituna : クリックする タイミングが難しい

KAZU : さすがに、るみちゃんも苦手分野かな??

fifiru : あ、ウィルスチェック終わった

fifiru : SL、何週間ぶりだろ、来るの

Mituya : ありゃ、灯油がなくなった

Kero : こんばんはー

Kero : ジャンプだから、ストックはいりませんよ

fifiru : せっかく入っていたのに、もったいない^^

vitzlight : こんばんは\(゚∀゚)

KAZU : すでに、練習してるかたもいるので、適当に・・どーぞ

Kero : ピンクの箱から gigaphone ゲット

Kero : スキー板からスキー板ゲット

fifiru : かわいい子を連れている、いいなあ、あれ

KAZU : 時間になりましたが、これから練習時間にしますので、

KAZU : タイミングをつかんでくださいね~~

koban : ぶっちゃけ スキー無しでも飛べるけど 雰囲気は大事

KAZU : 本戦は22;30から行いますので、それまではご自由に

Kero : 最初の赤線越したらすぐクリック

KAZU : とりあえず、問題なさそうですね

KAZU : 現在のところ、じい様の47.9911mが最長ですが・・・・

nulpot : たまにとんでもない記録がでるやつだ

KAZU : ふむ、策をはって、↑つけると、ちゃんと順番ができるね

Kero : 跳び方は、向こうの看板を見てくださいね

KAZU : タイミングは勘でお願いします

Ley : 噛んで(*゚ー゚)ノ

KAZU : いい感じのところで「クリック」、見つけてくださいね

Kero : 行き過ぎると失敗する

fifiru : 水姫さん、格好いいね

Kero : みっちゃんが、また怪しいかっこしてる

KAZU : ジャンプしている方を、下からみるのも、いいですね

hiromi : たのしいですね

rumi : なれるもなにも劇重で動かないw

okota : 撮る方も、激重で、タイミング良く撮れない・・・

KAZU : あと3分ほどで練習を終了します

Lilac : 結構ラぐで大変

KAZU : では、スコアボードをリセットします


KAZU : では、本戦開始、まずは1巡目・・・

KAZU : 順番ににジャンプして、とびおえたら、ここにもどって、待機してください

いよいよ

本戦が

始まった。

練習の

成果を

生かせるか。

絶妙の

タイミングと

高度な技術が

要求される、

素人には

まぐれと

変わらない

システム

なのでした。

KAZU : まずは、自分の記録を確認してくださいね


KAZU : では、2巡目・・

KAZU : 36m付近が基準になりそうですね

大空に

跳んでゆく。

KAZU : ふむ、みんな無言・・・緊張してるのかな????

残念ながら

高梨沙羅さんは

メダルに

届かず。

みんな

頑張れ。

xx366daysxx : どんどん抜かれるーーー

fifiru : お猿さんに抜かれた

Mituya : いいほうの記録だけのこっていくのねw

ayano : イカおいしいよw

KAZU : 間をあけると、タイミングがとりづらいでしょ~~~~!

Kero : ちびなのに2号がトップ

KAZU : なんか、エラーが

KAZU : ま、いっか

nulpot : 表示上はしかたがないということにしておこう

KAZU : ここからは、制限時間内で何度でも飛んでください

okota : 噛むのは仕方ないということにしておこう

nulpot : ほう

Kero : みんな、がんばってねー

KAZU : 終了時間は、23時ちょうどです

Ley : よし(*゚ー゚)ノ

KAZU : 順番にお願いしますね

♪ 山は白銀 朝日を浴びて

♪ すべるスキーの 風きるはやさ

♪ とぶは粉雪か 舞い立つ霧か

♪ おおお この身も かけるよ かける。

Lilac : 40m超え出た

Lilac : 雪山だとみんな静かになるのね

okota : 重すぎて、ほとんど撮れない・・・

okota : 先週、3体出した時より重い^^;

Ley : 心を込めてbクリック、クリックです(*゚ー゚)ノ

okota : (まあ、アレは、動かなかったから撮るのは、その分、楽だったけど)

♪ 真一文字に 身をおどらせて

♪ さっととび越す ひちょうの翼

♪ ぐんとせまるは 麓か谷か。

♪ おおお 楽しや 手練の飛躍

♪ 風をつんざき、左へ右へ、

♪ とべばおどれば 流れる斜面

♪ 空はみどりよ 大地は白よ。

♪ おおお あの丘 招くよ招く

Ley : 心を込めてクリックします(*゚ー゚)ノ

Ley : もうそれしか方法がありません(*゚ー゚)

Mizuky : 飛ばない

KAZU : あと、5分

KAZU : みっちゃんがあやしい姿で・・・・・

Lilac : クリックじゃなくて方向キーでも飛んじゃうよね

KAZU : あと少し、がんばれ

操作に慣れたころ

終わってしまう。

次回は

また来年。

KAZU : ここまで

KAZU : 並んでる方が飛んだら、集合です


xx366daysxx : うわ、こんな下まで落ちてる・・

KAZU : 記録は

KAZU : ・・・見ればわかるか

Mituya : みんなすごいね

okota : (昨日のリハしか、飛んでないのに、何で載ってるんだろう?)

morituna : ちゅかれた

KAZU : 第三位 レッサーパンダ 37.0173m

KAZU : 第二位  ボス猿 37.9332m

KAZU : 第一位  kenmoku 45.1510m

KAZU : 45m超えのひけつは??

kenmoku : 連打

Lilac : やっぱ連打かー

Kero : そんな仕様だったのか

KAZU : 賞金・参加賞を配り終えたら、時間のあるかたはチャレンジしてみましょう

Lilac : この間に来週の告知を?

Kero : 来週は

Kero : スキー回転競技です

Lilac : オリンピック月間か

Kero : ちなみに、去年のようす は ───

ぜひ来週もご参加ください。


* 撮影 : Kero, okota, aitan

  


Posted by Kero at 18:00Comments(0)EVENT