2011年03月09日
パラレルワールド

New World Notes の Coley's World: "Parallel Worlds", a Giger-esque Build in Second Life, One of the SL's Most Beautiful Creations を見て、訪ねてみました。br>
http://slurl.com/secondlife/Farstar%20New%20Earth/38/130/34
着地点。

ゲートのようなもの。

なんか怪しい。

テレポータがあった。

移動先は

空の上。

こんなとこ。

なんだか

きんきらきんの

仏教美術的

空間。

不思議な

感じ。

ヘビのような

アルマジロのような

変なとこ。

このポーズは

こうかな。

アートっぽい。

おほほ。

真鍮の

仏像みたい。

おもしろいねー。

顔のようにも見える。

ギーガーみたいと

言えなくもない。

蓮 のようでもある。

目玉に

すわってみた。

なんかすごい。

再び

地上に

降りて、

ミュージアムのようなもの発見。

ごくちょが喜びそうな

目玉とか

虫とか

人のようなものとか

アートのようなもの。

上には

シムスキャナーもあった。

パラレルワールドだって。

Posted by Kero at 19:05│Comments(2)
│ART
この記事へのコメント
いらっしゃいませー。
SLって、おもしろいとこ、たくさんありますね。
SLって、おもしろいとこ、たくさんありますね。
Posted by Kero
at 2011年03月09日 22:56

ケロさんが行った時、私もこのところに行きました。
すばらしい場所と思いました。ケロさんのブログの記事を楽しみしていましは。
すばらしい場所と思いました。ケロさんのブログの記事を楽しみしていましは。
Posted by Natsuki Morigi at 2011年03月09日 22:00