ソラマメブログ › LANDMARKS › ART › 支那っぽい日本

2016年01月27日

支那っぽい日本


Destination Guide から、Miyako Jima Exhibition を見物して来ました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/LEA13/215/170/4002

日本がテーマらしい。

階段の上に

手水。

神社はない。

家屋の中。

裏返しの巻物。

抜き身の刀。

♪ぽろろん

♪ぽろろん

いつでも咲いている桜。

高層建築。

ここは

風呂場らしい。

鯉が

はねている。

お店かな。

五重の塔と

神主さん。

突然現れる

戌年の絵馬。

石像っぽい

仏さま。

和船には

見えない。

支那っぽい。

牛や鹿はともかく、

豚と羊が怪しい。

畳の間。

壁画になってる・・・。

畳はでかい。

このへんは東南アジアっぽい。

通りを

歩いていると、

振袖ミュージアム

発見。

根あがりの松?

重そうな鳥居。

ちょっと怪しい

日本。




同じカテゴリー(ART)の記事画像
無題 : 鏡面反射
牛が浮いてる
石の人、木の人
虎のような怪獣
ぐにゃぐにゃの家々
どこかの惑星っぽい
同じカテゴリー(ART)の記事
 無題 : 鏡面反射 (2025-05-22 18:00)
 牛が浮いてる (2025-05-12 18:00)
 石の人、木の人 (2025-04-26 18:00)
 虎のような怪獣 (2025-04-09 18:00)
 ぐにゃぐにゃの家々 (2025-03-27 18:00)
 どこかの惑星っぽい (2025-03-26 18:00)

Posted by Kero at 19:05│Comments(0)ART
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。