ソラマメブログ › LANDMARKS › SIGHTSEEING › スミソニアン博物館

2009年09月11日

スミソニアン博物館


スミソニアン博物館は、本家がラテンアメリカ文化の SIM Smithsonian Latino を作っていますが、こちらはカリフォルニア大学バークレイ校の大学生の建築科の生徒によって作られたものだそうです。

http://slurl.com/secondlife/Bear%20Island/20/14/98

ここがロビー。

これに乗って動物園や博物館や美術館に移動します。

到着。

ストラトとテレキャスタと奥にフライング V があった。

美術館はあんまりおもしろくなかった。

動物園は孔雀がお出迎え。

ぱんだ。

ぞう。

博物館の中には

骨もある。

恐竜だらけ。

頸長竜は

頭に乗れる。

プテラノドンのそばには

スペースシャトル。

全景。

頂上の破片が

ゆらゆら動く。

世界最大の博物館群の

アンオフィシャル SIM。




同じカテゴリー(SIGHTSEEING)の記事画像
小島に滝がある
キノコの塔
海の底
星降る田舎村
時空を超えて大旅行
魔女ヶ浜
同じカテゴリー(SIGHTSEEING)の記事
 小島に滝がある (2025-05-13 18:00)
 キノコの塔 (2025-05-09 18:20)
 海の底 (2025-05-08 18:00)
 星降る田舎村 (2025-05-06 18:00)
 時空を超えて大旅行 (2025-05-04 18:00)
 魔女ヶ浜 (2025-04-27 18:00)

Posted by Kero at 19:00│Comments(0)SIGHTSEEING
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。