ソラマメブログ › LANDMARKS › SIGHTSEEING › 江戸シム閉鎖 その2

2010年04月26日

江戸シム閉鎖 その2


EDO シム閉鎖 その1 の続きです。今回は 浅草・神田。
今月(2010年4月)いっぱいで EDO が閉鎖される そうなので、見納めに行ってまいりました。既に26日から アクセスできなく なっています。

■ 浅草 雷門

http://slurl.com/secondlife/EDO%20Asakusa%2002/128/62/22
江戸城の北側、

手前2つのシムが浅草。

雷門。

提灯と仁王さん。

白翁堂はっけーん。

江戸城浅草口。

つきあたりの浅草寺まで、

仲見世通り。

閉鎖の案内。

江戸博物館。

桜並木。

夜桜。

このあたりは

長屋が並ぶ。




■ 浅草寺

http://slurl.com/secondlife/EDO%20Asakusa%2002/128/180/22
浅草寺に到着。

さっそく

お参り。

妖怪がいた・・・。

なまんだぶなまんだぶ。

境内に

お神輿。

乗ってみた。

思ったより

広い。

隣の

庭園。

あ。

お中元発見ー。

ここが

江戸の西北端。




■ 吉原

http://slurl.com/secondlife/EDO%20Yoshiwara/106/191/22
吉原は昨年、シムが譲渡された そうで、

EDO 閉鎖後も残るようです。

なんか

怪しい

ところだなー。

華やかな

ステージ。

日本庭園。

ここが EDO の東北端。




■ 神田

http://slurl.com/secondlife/EDO%20Kanda/170/126/22
神田といえば、

神田明神。

ことしの年賀状は

ここで撮影した。

ぴんく~。

KTGさんの力作。

ここからも江戸城が見える。

裏側。

真上から。

ぱんぱんっ。

しかし

よくできてるなー。

残念。




同じカテゴリー(SIGHTSEEING)の記事画像
小島に滝がある
キノコの塔
海の底
星降る田舎村
時空を超えて大旅行
魔女ヶ浜
同じカテゴリー(SIGHTSEEING)の記事
 小島に滝がある (2025-05-13 18:00)
 キノコの塔 (2025-05-09 18:20)
 海の底 (2025-05-08 18:00)
 星降る田舎村 (2025-05-06 18:00)
 時空を超えて大旅行 (2025-05-04 18:00)
 魔女ヶ浜 (2025-04-27 18:00)

Posted by Kero at 19:05│Comments(0)SIGHTSEEING
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。