
2008年04月13日
渋谷に家を建てたぞ
ログイン直後。自宅マンション前です。きょうは土地を買って家を建てるのが目標。

近くのバス停から、渋谷行きのバスが出ているのを発見。田園都市線沿線をねらっているのです。
ハチ公前です。曇っているせいか、画像が暗いです。
クイズ看板は定員に達したそうです。
渋谷駅南口近く、首都高のそばに、960MMPの土地がありました。
α版の負荷テストに参加したので、1000MMPまでの土地が半年間借りられます。MMP というのは何だか分かりませんが、早速購入。
このへんです。
大きな地図で見る
現住所を赤羽台のマンションから、ここに変更します。
早速、家を建てます。6×10m の平屋です。2階建ては選択できませんでした。
部屋サイズを選択すると、家が建ちます。移動・回転して敷地内に配置します。
壁と屋根だけです。ドアをつけないと入れないようです。
ここが最寄のバス停。
渋谷駅モヤイ像のあたりから、我が家が見えます。右端のまんなかへん。
家具屋を探して渋谷駅の109方面に来てみると、怪しい一団が・・・・・・。
レレレのおじさん と ウナギイヌ に続いて、目玉のつながってるおまわりさん。
そして、バカボンのパパ。meet-me サービス開始のお祝いパレードのようです。
α版では、JUSCO に家具や衣類がたくさんありました。品川シーサイド駅近くにあるのですが、電車で行けません。品川シーサイド駅下車のパスが買えないのです。
どこからかバスが出ていないかと。新宿東駅までやって来ました。
疲れたので帰宅しようと、帰宅ボタンを押したら・・・・・・
フリーズ致しました。しょうがないので [Ctrl] + [Alt] + [Delete] でアプリケーションを強制終了。 続きはまた今度。

近くのバス停から、渋谷行きのバスが出ているのを発見。田園都市線沿線をねらっているのです。

ハチ公前です。曇っているせいか、画像が暗いです。

クイズ看板は定員に達したそうです。

渋谷駅南口近く、首都高のそばに、960MMPの土地がありました。

α版の負荷テストに参加したので、1000MMPまでの土地が半年間借りられます。MMP というのは何だか分かりませんが、早速購入。

このへんです。
大きな地図で見る
現住所を赤羽台のマンションから、ここに変更します。

早速、家を建てます。6×10m の平屋です。2階建ては選択できませんでした。

部屋サイズを選択すると、家が建ちます。移動・回転して敷地内に配置します。

壁と屋根だけです。ドアをつけないと入れないようです。

ここが最寄のバス停。

渋谷駅モヤイ像のあたりから、我が家が見えます。右端のまんなかへん。

家具屋を探して渋谷駅の109方面に来てみると、怪しい一団が・・・・・・。

レレレのおじさん と ウナギイヌ に続いて、目玉のつながってるおまわりさん。

そして、バカボンのパパ。meet-me サービス開始のお祝いパレードのようです。

α版では、JUSCO に家具や衣類がたくさんありました。品川シーサイド駅近くにあるのですが、電車で行けません。品川シーサイド駅下車のパスが買えないのです。

どこからかバスが出ていないかと。新宿東駅までやって来ました。

疲れたので帰宅しようと、帰宅ボタンを押したら・・・・・・
フリーズ致しました。しょうがないので [Ctrl] + [Alt] + [Delete] でアプリケーションを強制終了。 続きはまた今度。