ソラマメブログ › LANDMARKS › 2010年03月

2010年03月13日

続・サイクリングとヨットのツアー


きようのサポセンイベントは、昨年11月に開催した サイクリングとヨットのツアー の続編です。

メインランドの右上の島。

島を一周する SL7号線という道路があります。

前回は、こーゆーコースを走破。

今回は、その続き。

前回の終着点が

今回の出発点。

自転車は支給。

[CTRL] + R で、「走る」にすると速度アップ。

道路の終点。

夜になっちゃった。

ここでヨットに乗りかえて

水路を進みます。

水は浅く、

底は平坦です。

今回は

水路が

長い。

潜水艦だ。

灯台を

過ぎると、

水中道路もあります。

道路をふさぐ障害物は、

ファントムなので、通過できます。

ようやく

水路の終点。

夜が明けてきた。

今回のツアーは、ここで終了の予定ですが、

道路はまだまだ続きます。

引率の あいたん先生。

言うことをよく聞いて、事故がないように。

はーい。

あ。

暴走ヨットだ。


参加されるかたは、

3月13日(土) の午後 10時

Walker Orientation

サポートセンター横の空き地に集合っ。


http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/179/127/40


なお、ツアー中の連絡はグループチャットを使います。参加されるかたは、SL EXPEDITION というグループに入っていただきますので、グループの空きを作っておいてください。
  


Posted by Kero at 19:05Comments(0)EVENT

2010年03月12日

美しい光のアート


Showcase から、Ball State Exhibitions を訪ねてみました。

http://slurl.com/secondlife/Ball%20State%20University2/128/129/1002

着地点から、

赤い線にそって

進む。

両側に

グローたっぷりの

模様。

うごめいている。

透明なボールの中の

惑星のようなものとか

トンボとか

花とか。

光のトンネル みたい。

いろんな形状の

光の模様。

順路は

まだまだ

続く。

てくてく

てくてく

てくてく・・・。

怪しいトンネル。

ぐるぐる回っている。

すたすた

あ。

下に落ちた。

赤線は

まだ続いている。

床に模様がある。

突き当たりに

額縁。

でかい。

中に入る。

SS では

グローがとんじゃったけど、

実際は

とても美しい。

蛾が飛ぶ。

道のりは長かった。

上空の美術館。

  


Posted by Kero at 19:05Comments(0)ART

2010年03月11日

テレポート基地


Showcase から、Destination Center を訪ねてみました。

http://slurl.com/secondlife/Rezzed%20TV%20Island/81/72/24

ドームです。

中には

たくさんのパネルがあって、

タッチすると、

LM付きのノートがもらえます。

となりのドームは、

リングがあった。

Rezzed TV という

SL 放送局のシムのようです。

となりのシムの

PRIMAGINATION。
http://slurl.com/secondlife/Corona%20Cay/206/18/78

内部に

戦闘機を発見。

いじってたら、

爆発した。

バラバラだ。

あらためて rez。

飛ぶ。

きゃっほー。

空中散歩。

快適。

Destination Center の隣、

Rezzed Necks っなんだろ。

勝手に侵入。

牛がいる。

わ。

また分解した。

プレハブの中は

うしゃ子が寝ている。

流してないトイレ。

外のプールには

アライグマのようなものが浮いてる。

あ・・・。

RezzedNecks というのは、動画投稿サイトのようです。

  


Posted by Kero at 19:05Comments(2)SIGHTSEEING