
2011年01月22日
今晩雪合戦

きょうのサポセンイベントは、第四回 雪合戦。

Walker Island 特設競技場。

入り口で雪合戦道具を 0L$ で購入してください。

黄色が人間用、緑がタイニー用です。

タイニー用は、さらに箱を開けて

雪球と HUD を取り出します。

HUD と 雪球を装着し、

マウスルックにしてマウスをクリックすると

雪球を投げます。

マウスを押し続けると

HUD のゲージが黄色から赤になり、

飛距離が伸びます。

アバタに当たると、

倒れて

5秒間動けなくなります。

試合は青組男性軍と

赤組女性軍に分かれ、

先に相手の陣地の板を

全部倒した方が勝ちです。

これを何度か繰り返し、

先に3勝した方が、今年の勝利チームになります。

勝ったチーム全員に、賞金。

負けたチームにも残念賞。

赤組を見守る赤まんぼう様、

青組を見守る青まんぼう様。

ちなみに、

第一回は、2007年12月14日 Odaiba Walker で開催され、(画像は aipiro サイトにリンク)
3対2 で赤の勝ち。(画像は aipiro サイトにリンク)
第二回は、2009年2月21日 MeltingDots ドームスタジアム。

3対2 で赤の勝ち。

2010年1月23日 第三回も MeltingDots ドームスタジアム。

3対1 で赤の勝ち。

そして、今年が第四回。

赤の四連覇なるか

青が雪辱を果たすか。

参加される方は、

1月22日(土) の午後10時、
Walker Island 特設会場に集合っ
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/88/126/40

Walker Orientation サポートセンターにお越しいただいても可。
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/165/165/40

お待ちしております。

2011年01月21日
1月中旬のできごと

11日は Winter SOLstice と Saiwa Clone Station 見物。
まんぼう湯 (2011/01/11)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/170/170/41
まんぼう様は、酒樽から

温泉に移動。

ぽかぽか。

すとらい子の

みかん攻撃。

みかんだらけ。

寝たばこは (2011/01/12)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/170/170/41
だめだよー。

ランドセル (2011/01/12)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/170/170/41
伊達直人は

ランドセル。

菅直人は

中露に

ランドセール。

がっくり。

かばが (2011/01/13)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/170/170/41
こたつに入ってる。

このあと、ひさしぶりに [.XIV] Time でデート。
こたつで (2011/01/14)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/170/170/41
こどもが

おならした。

胴長亀爺。

うしゃ子ホテル (2011/01/15,16,18)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/198/58/40
建設中。

まだピンクじゃない。

あ。

ピンクホテル出現。

きょうも旦那は (2011/01/15)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/170/170/41
飲んだくれ。

壁に (2011/01/16)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/100/100/43
まんぼう様を貼りつけてみた。

16日は、ライブラリのアウトフィット 撮影。
すー子が (2011/01/16)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/170/170/41
近づいてきて、

ピコン!

ピンポーン!

ストレス溜まってるのね。

17日は、内田洋行のチュートリアル 探検。
古いライブラリ (2011/01/18)
http://slurl.com/secondlife/Stillman/136/75/23
ライブラリから消えた

古いアイテムが

ここで手に入る。

フリーのリンデン製品も。

Ivory Tower のすぐ近く。

FUJIYAMA GEISHA (2011/01/18)
http://slurl.com/secondlife/J%20Moon%20island/142/182/2
テレポートパネル の

更新用撮影。

19日は、Pandora's Helix で遊んだ。
改装中 (2011/01/19)
http://slurl.com/secondlife/Whanganui/200/248/40
sl2go 見て

AnnMarie's Labyrinth に

来てみたけど、

改装中だった。

こたつ (2011/01/19)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/170/170/41
怪魚。

貝。

うざい人。

かめ子が変身 (2011/01/19)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/170/170/41
kame : オリエンのフリーのみで作った

kame : ここのフリーでどこまでいけるかな

温泉 (2011/01/19)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/170/170/41
Atehito : 温泉つくってみたー

服が濡れちゃうから

水着に着替えて

爺が来て

爺娘も来た。

あ。

怪しい娘だ。

おみやげコーナーに (2011/01/20)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Orientation/170/170/41
フリーの靴を置いてみた。

いよいよ明日は、雪合戦。

2011年01月20日
ひさしぶりのデート

Destination Guide から、[.XIV] Time を訪ねてみました。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Dignity/18/188/21
着地点。

ウサギのいる小屋。

ソファに

ハートマーク。

かめさん来た。

久しぶりの

ダンス。

るんっ♪

ウサギは

いろんな

ポーズ付き。

小屋の中に

ベッドがある。

Kero : 何読んでるの?

kame : 良くわかりません

kame : ね わかんないでしょ

Kero : うん。

ひざまくら。

マッサージしたげるね。

たばこくさいけど、

ちゅっ。

小さなベッド。

こっちは

廃墟の

教会。

奥に

進むと、

不思議空間。

実はドームの中。

チェロがあって、

ピアノがある。

二重奏。

寝ちゃだめー。

演奏のあとは、

また、

楽しく

ダンス。

ほかにも、

こんなのとか

イスとか

イスとか

イス。

雑然としてる。

[.XIV] Time は

1/4 シムらしい。
