
2019年08月01日
7月下旬のできごと

2019年7月21日~31日のできごとです。
水泳大会ポスター (2019/07/21)
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/103/19/25
メダルを作って、

スクール水着で

ポスター完成。

帝国の逆襲 (2019/07/21)
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/103/19/25
Kero : あーー圏外に落とされた

jiiko : 月末までに aitan帝国以外 何人生き残れるか

Chris は

サイコロサッカーの

競技場づくり。

chris767 : 寝る

ひたすら釣り (2019/07/21)
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/103/19/25
かえるが立ってる。

きょうも

ランクインできない。

23日は Baroque 見物。
けろちゃんアルバム 11号 (2019/07/24)
http://marketplace.secondlife.com/p/Kero-chan-Album-11-wear/17712370
第11号ができたので、

けろちゃんショップに

置いた。

こっそり、

むっちー茶屋にも。

カレンダーは、おこたんの新バージョンに変更。

25日は、Drune 4: Aftermath を見物。
ようやくランクイン (2019/07/25)
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/103/19/25
koban : 寝よっと。。

koban : おやすみー

KAZU : ん、ランクアップできない

Kero : ランクインすらできない

KAZU : ハードル、高いな~~~~

KAZU : あいたん専用のランクボードが必要かも・・・WWW

Kero : いや、必要なのは、あいたん以外用のボード

Kero : いたずらばっかりしてたら、左目もつぶれてまうで

chris767 : えっ(・□・;)

Kero : やったー!2.871703 m の ウナギ がつれました!おめでとう!!

Kero : ようやくランクイン

夏の恒例行事 (2019/07/26)
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/103/19/25
kaminosizuku : なぜに雪(笑)

koban : リアルは暑いから せめてここだけでもw

kaminosizuku : 納涼の域を超えて寒さすら感じますね(笑)

サイコロサッカー リハーサル。
27日は サイコロサッカー本番。
イベントオワタ (2019/07/27)
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/202/199/24
おこたんが

6人。

あいたんは

ふわっと

定位置へ。

釣堀には

巨乳のかたも・・・・・・

koban : 30人踊り用

koban : 勝手に動作試験w

サッカー場

跡地。

建設工事 (2019/07/28)
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/213/218/22
水泳大会が迫ってきたので、

競泳プールを設置して、

遠泳コースの

水路を掘削。

いつの間にか、ひまわりが咲いてる。

人海戦術の あいたん。

ツール配布は、かえる。

謎の男。

きょうはここまで。

土木工事 (2019/07/29)
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/213/218/22
きょうは植栽。

あいたんは

一族で

占拠。

30日は、ロッククライミング。
競泳コース整備 (2019/07/31)
http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/213/218/22
競泳コース整備。

ツリーハウスを

夏仕様に変えて、

放置直前に撮影。

Qurarisu : 消すぞーーーーーー

Qurarisu : 埋めたったw

Qurarisu : カエルは死亡

Qurarisu: うなぎのボードのSS撮って送りつけて頂戴

okotb : と言うことなので、送っておきました

Kero : ではトップ獲り

Kero : やったー!1.091286 m の ウナギ がつれました!おめでとう!!

Kero : とりあえずトップ

だれか侵入してる。

1cm差に詰められた。

* 撮影 : Kero, okota, okotb