ソラマメブログ › LANDMARKS › 2019年08月12日

2019年08月12日

できたかな?


2019年8月10日、工作教室 カレンダーを作ろう が開催されました。

http://maps.secondlife.com/secondlife/MeltingDots/128/160/1003

MelingDots 特設会場。

Kero : ステージにある赤い箱からツール一式をゲット

okota : あまり早くから、Rez時間を、解禁してしまうと

okota : さるお方が、始まる前に、完成させてしまうので、まだ、解禁してません

nulpot : キーンコーンカーンコーン

okota : チャイムが、鳴ったようなので、そろそろ、始めましょうか

okota : 地面をクリックすると 箱型のプリムが出現します。

okota : [サイズ] を変更します。

okota : 好きなテクスチャを、ドラッグして、プリムの上面に、ドロップします。

nulpot : いきなり難関きたな

okota : ここまで、たいしたことは、まだやってません

KAZU : 順調なスタート

teddy : ぼくの後ろの席が気になって作業に集中でき。。。

Kero : みっちゃんの作業台が、すごいことになってる

okota : 「 *Default Transparent Texture 」 を 選択

okota : 木目の模様が消えて、透明になります。

Kei : 見えなくなった><

rumi : 心の綺麗は人にだけ見えまつw

okota : Ctrl + Alt + T を押すと、見えるようになります

okota : 1/7ずつずらしていくと、数字が変わります

teddy : 割り切れない数字・・・

okota : 割り切れない数字でも、「1/7」 とか入力するだけで

okota : 勝手に、計算されて、小数に変換してくれたりします

okota : とりあえず、ここまで、OKですか?

KAZU : 形が変わった

nulpot : ぶほ

okota : (作った人の趣味で、無駄に、ダイナミックに変わるように、仕込んであります)

rumi : ドラッグで移動て?

teddy : 薬屋へ直行

okota : ちゃんと、アートな感じに なりましたか?

okota : 0123

nulpot : そっちか

okota : また、コピーします

okota : また、コピーです

okota : rumiさんは、後で居残りで、補習です

rumi : かわりに ゆめりん呼んだので作てくれるはずw

もうひとり呼んだ?

okota : そこにいるお猿さんは、テキストを読んで

okota : 勝手に進めていってしまっています

ステージの後ろに

b 発見。 (ブログ公開後、実は a だと a さんから指摘あり)

KAZU : みんな、出来てるのかな??

okota : サイズが、違ってたり、部品が多かったり

okota : 部品が足りなかったり・・・

okota : エロい画像だったり・・・

okota : 怪しげな植物の画像だったり・・・

okota : まあ、とりあえず、進めていきましょう

okota : ここからは、仕上げです

nulpot : 位置あわせおっけー

このへん、巨大。

Como : 見本のようにならない

okota : リンクした後、 ◀ ▶ で 表示を切り替えて下さい。

okota : と言うことで、これで、一通り完成です

hitoko : おおおお!できたーー

ポートレートとか

桜模様とか

夏のスナップとか

変な植物とか

エロウサギとか

いろんな

カレンダーが

できたようです。

okota : 会場のわきにある、Keroさんが作ったカレンダーの方は

okota : 12枚のテクスチャと、(5)のスクリプトを入れて

okota : 台紙の画像が変わるように、作ってあります

okota : 今年は 「天皇誕生日」と言う祝日が、ありません

okota : 来年は、体育の日が、オリンピックの日に合わせて、全然、違うところへ移動するとか何とか・・・

teddy : このカレンダーL$10で買って

morituna : だめええ

hitoko : ひとこの、生写真いれてやるから、1万L$出すのだ

morituna : 考えておく

Kero : 来週はお墓参りと盆踊り

Kero : ぜひまたお越しください

  


Posted by Kero at 18:00Comments(0)EVENT